旅をしながら中国語力をアップさせたい?この端午節に、「ショーバ!中国語」がおすすめするスポットをご紹介します。カメラのメモリを満杯にするだけでなく、「没入型中国語学習」ができる場所です。甲骨文からネット流行語、唐詩の発音から方言チャレンジまで──我々のプライオリティルートに沿って出発しましょう!
端午節連休期間:5月31日(土)~6月2日(月)
(河南安阳→陕西西安)
漢字のルーツを探る旅
(河南省安陽→陝西省西安)
中国古代歴史や書道に興味のある方。

甲骨文、漢字の進化の過程。
甲骨文字クイズ、友達と一緒に絵から漢字を当てよう!

古代書道家の真筆、日本語漢字と中国語の書法の違い。
筆で漢字を書いて(例:「さくら」→「桜」)、巻物に仕立てよう!
日本語の漢字「勉強」は、中国語では「学習」です!西安で「勉強」の旅を始めよう~
(江苏苏州→四川成都)
唐詩スピーキング特訓
(江蘇省蘇州→四川省成都)
中国古詩や文化に興味のある方。

高さ8.588メートル・重量108トンの「天下第一仏鐘」、唐代詩人・張継の名詩『楓橋夜泊』の「夜半鐘声到客船」で知られる鐘で、寒山寺の鐘の音を千里先へと響かせましょう。
鐘を3回突け!友達と力比べも?!
※敲钟需在钟楼买票/鐘楼でチケット購入必要。

杜甫の詩『春夜喜雨』「好雨知时节」(店員から四川方言「巴适(心地よい)」なども学べる)。
「窓含西嶺千秋雪」コーヒー、カップに杜甫の名句とピンイン付き!
杜甫の詩「花重錦官城」の「重」はzhòng(四声)と読み、雨で花がしなる様子を表します~
(重庆洪崖洞→上海外滩)
現代カルチャー衝突の旅
(重慶洪崖洞→上海外灘)
現代トレンドやネット流行語が好きな方。

重慶方言「勒是霧都!(これが霧の都だ!)」、「撒子?(なに?)」、「要得~(いいよ)」。
SNS用「映え写真九宮格」(九宮格とは九枡の例えて九つマスのこと)を投稿して最新ネット用語「摆烂(やけくそ)」、「拿捏(掌握する)」、「绝绝子(超絶/最高)」をゲット!

アニメ弾幕用語「awsl:啊,我死了(あ、私/俺死んだ)」、「yyds:永远的神(永遠の神)」、「破防了(メンタル崩壊)」。
試しにネット用語で友達にコメントを送ってみよう!
「yyds」は「ワイワイディーエス」と読みますが、正式な場では「永遠の神」と言いましょう!
北京亮马桥校 | 北京市朝阳区新源里西20号金尚源JinShang 2F
天津小白楼校 | 天津市河西区解放南路256号(浦口道口)泰达大厦(国际航运大厦)3F
广州天河校 | 广州市天河区广垦商务大厦2期5层安语AGO中国语教室
Website | http://www.shuoba.net.cn/
Tel | +86 13811563101
E-mail | info@shuoba.net.cn
Website | http://www.shuoba.jp/
Tel | 03-6868-3962
E-mail | contact@shuoba.jp
お勧めの理由 | スマートフォン、タブレットやパソコンどちらも受講可能で、時間&場所制限無し、Webレッスンと対面レッスンを自由自在に切替可能。またクラウドストレージ(Cloud Storage)機能、自動録画機能付きなど。
Website |
https://www.shuoba.jp/weblesson/
Tel | +86 13811563101(日本語可)
E-mail | contact@shuoba.net.cn